コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Daitoshi Ishihara

  • 写真教室 Learn photos
  • ギャラリー photo gallery
    • instagram 
    • 宇宙に一番近い島 種子島 
  • プロフィール Profile
  • お問い合わせ Contact

最新情報

  1. HOME
  2. 最新情報
2019/07/03 / 最終更新日時 : 2019/07/03 daitoshi 写真展

星空グループ写真展を開催します

星空グループ写真展 星々の集い2019~わたしの一枚~ 星空をテーマにしたグループ写真展「星々の集い2019~わたしの一枚~」を今年も8月6日(火曜日)から11日(日曜日)、「赤坂ジャローナ」で開催します。各人の「わたし […]

2019/05/30 / 最終更新日時 : 2019/05/30 daitoshi 未分類

銀座EIZOギャラリーで、天の光・地の灯写真展やってます

《天の光・地の灯》星景写真展をEIZO銀座ギャラリーで開催中です。6/1 土曜日14:00~15:00には、ギャラリートークも行いますので、ぜひお越しください(^^)/ 期間:2019年5月22日(水)~6月1日(土) […]

2019/01/05 / 最終更新日時 : 2019/01/05 daitoshi 写真教室

1月の撮影講座・実習のお知らせ

あけましておめでとうございます。1月の撮影講座・実習をお知らせします。よろしければ参加ご検討ください 星空撮影講座・実習 2019年1月6日(日)午前中「部分日食撮影にチャレンジ in 東京」 2019年1月16日(水) […]

2018/12/21 / 最終更新日時 : 2018/12/21 daitoshi 写真教室

明日22日、日食撮影講座と、月と飛行機撮影実習をやります。

12月22日(土)午前中自由ヶ丘で講座として、 ☆だいとしぃの天体撮影相談会「来年1月6日の!部分日食を撮ってみよう!(撮り方サポート編)」 午後14時から川崎で実習として ☆彡「月にストライクする飛行機の撮影にチャレン […]

2018/12/12 / 最終更新日時 : 2018/12/12 daitoshi Photography

fotopus12月の作品賞・新人賞2回目の審査結果発表

無意識に選んだら、新人賞・作品賞、一位がどちらも鳥の飛びもの(^^; でも、正直1位から5位、6位ぐらいまでは、毎回どれを1位にしようかと迷うような作品ばかりです。もちろん30位までに入らなくても、いいなぁという写真はた […]

2018/12/11 / 最終更新日時 : 2018/12/14 daitoshi 未分類

(終了)E-M1 Mark Ⅱを今買うならキャッシュバックとPayPayで中古より安い!?

12/13 23:59でPayPay払いのキャッシュバックは終了しました。(12/14) 注:コメントでPayPay払いの時のビックカメラポイントは8%だと教えていただいたので修正(12/12) 噂では、さらなる上位機種 […]

2018/12/05 / 最終更新日時 : 2018/12/05 daitoshi 未分類

fotopus今週の作品賞・新人賞の12月の審査担当してます。

5月に引き続き、fotopus今週の作品賞・新人賞の12月審査をさせていただいています。ちょうど、今日から作品賞・新人賞が更新されました。 https://fotopus.com/ 皆様どしどしご応募ください。fotop […]

2018/11/24 / 最終更新日時 : 2018/11/24 daitoshi 未分類

各社ミラーレスの連写した時のEVFの更新速度を比べてみた。EOS R/Nikon Z7/α9/E-M1 MarkⅡ/D5/D800

動体撮影で重要な、EVFの更新時間を計ってみました。40倍速スロー再生です。 動画再生を始めてちょうど5秒のところから、撮像が開始され、そこから次の画面更新が始まったタイミングまでを更新時間としています。 20秒の短い動 […]

2018/11/20 / 最終更新日時 : 2019/08/18 daitoshi Web

Amazon Photosにバックアップするときに知っておきたいこと

Amazon Photosは、Amazon プライム会員だとjpegもRAWもtiffもpsdもそのまま保存できる。このことにより、写真を多く撮る方にとっては、ほかのWebの写真保存サービスに比べると圧倒的なコストパフォ […]

2018/11/18 / 最終更新日時 : 2018/11/18 daitoshi 写真教室

「星景撮影での赤道儀使い方講習&実習 in 野辺山」をやりました(^^)/

先週末、野辺山で「星景撮影での赤道儀使い方講習&実習 in 野辺山」をやりました。 天気予報はばっちりだったのですが、なぜかやまなしの木周辺は曇り・・・ ってなわけで、移動して撮影、信号がちょっと邪魔でしたが、明かりもあ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

星々の集い2021オンラインギャラリートークアーカイブを期間限定公開します

2021/07/24

星々の集い写真展は、7/10土曜日17:00までです。

2021/07/09

写真展 星々の集い2021~千夜一宙(ひとそら)~6/29火曜日から開催

2021/06/26

後期の展示は今日17時まで、明日はオンラインギャラリートーク

2020/09/12

今日から後期開始 星空写真展 星々の集い2020~わたしの世界~

2020/09/08

今日は前期のオンラインギャラリートーク

2020/09/06

星空写真展 星々の集い2020~わたしの世界~ 前期宣伝動画

2020/08/30

星々の集い2020~わたしの世界~参加者募集開始しました

2020/01/06

写真教室ページを整理しました

2019/11/05

Fotopus 9月の作品賞、新人賞の審査を担当させていただいています

2019/09/11

カテゴリー

  • Photography
    • カメラ操作
    • 星空写真
  • Web
  • 写真展
  • 写真教室
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

Copyright © Daitoshi Ishihara All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 写真教室 
  • ギャラリー 
    • instagram 
    • 宇宙に一番近い島 種子島 
  • プロフィール 
  • お問い合わせ 
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…